ミラクルボックスFCMiraclebox Franchise

Charm of the Miracle box
ミラクルボックスの魅力

環境問題や経済状況を含め、人々の関心はリユースに向いています。
まさにリユース時代と言っても過言ではないでしょう。その魅力をご紹介します。

  • 子ども服・婦人服

    子ども服・婦人服がメインリユースビジネスとの相性が抜群!

    リンク
  • 社会貢献&地域密着

    買取りは宅配と地元密着!地元での雇用も出来てママさんたちも大喜び!

    リンク
  • オーダーメイドビジネス

    新事業の追加から自宅で開業まで幅広いビジネス展開に対応可能!

    リンク

子ども服・婦人服 ブランドリユースの可能性

子どもの成長はとても早く、おしゃれな服を買ったとしても次の年には着れなくなってしまいます。また、女性はどんどん新しい服がほしくなります。高く売れるなら買ってもいいと思いませんか?着れなくなった服を売ったお金で、新しいブランド服を買うことだってできるんです。

例えば、高級ブランド子供服だと、定価18,000円の服を5,000円で買い取り、9,800円で再販売します。この時の粗利は4,800円になります。送料やクリーニング代を差し引いても、3,500円〜4,000円の実利益があります。
日本には、どれくらいのブランド子供服が眠っているのでしょう?インターネットの普及や運送会社のサービス向上により、全国から商品を買い取ることが可能になりました。ブランド服は、インターネットリユースビジネスの絶好の商材だと思いませんか?

地域のママさんが主役、活躍できる場所を提供

リユースを通じて、社会貢献の高い事業であることはもちろん、地域に根ずいた商売でお客さまに喜んでいただいています。特に「働きたいけど子育て中だから働けない!を可能にした内職さんシステム」。

  • ■子どもがまだ小さくて働きにはいけない、幼稚園に通っている間だけ働きたい。
  • ■自分にできる仕事があれば、子育て中だって社会と繋がっていたい。
  • ■近くに友達もおらず、子育てを相談できる人がいない。
  • ■子どもがまだ小さく、子どもとの時間を大切にしたいから、自宅でできる仕事がしたい。

そんなママさんたちが自分の力を発揮し、自由なスタイルで好きな時間に仕事をして頂いております。ショップはたくさんのママさんたちに支えられています。
内職さんなしでは、ショップさんの運営はなりたたない大切な存在です。

現場を支え、活躍されているパートさん、内職さんの声

  • ジュリア名古屋店
    近藤 あかりさん(あかりブー)

    店頭販売業務とフリマをさせていただいています。ジュリアは、自分のスタイルに合わせて働けるのがいいですね。また、リユースを通して誰かの役に立つことの喜びも日々感じられます。

  • ジュリア名古屋店
    梅村 美枝さん(梅さん)

    ジュリアって家庭をささえ、子育てしながら内職を頑張っているママ達がいっぱいです。私は内職からやりがいを頂き、元気に明るく楽しく自分らしく過ごしております。

  • ジュリア札幌店
    村井 瞳さん(ひっと)

    家事の合間、育児の合間に出来る仕事です。もちろん自分の時間も大事に出来、今の私には合っていて、有効的な働き方が出来ていると思っています。

  • ジュリア札幌店
    長山 久美子さん(ながしゃん)

    子育て中の私にとって、空いた時間に働けるにはありがたく、小さい事も、すぐに教えていただける環境もあり、とても居心地が良く、働きやすい職場です。

信頼と実績で、小資本からリアル店舗まで可能性は無限大

ミラクルボックスは10万人の会員数を持つ大型ショッピングモールです。個人出品のオークションと違い、お客様への信用と満足度を最優先しています。

ブランドだって選びたい放題!!ブランドの人気度に合わせていつでも自由自在に変更していくことが可能なため、時代に合わせショップづくりができます。

人気の高級ブランドから低価格の普段着まで幅広く取り揃えたセレクトショップを提案し、ブランドショップの展開が遅れている地方のお客様にもショッピングを楽しんでいただけます。ミラクルボックスでは、モデル店である「ジュリア」や100店舗の加盟店のデータを蓄積・分析し、的確なアドバイスと強力なサポートを提供します。

Contact
お問合せ

ミラクルボックスの加盟に関すること、お悩み事など
どんな些細なことでもお気軽にご相談・お問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-465-037

受付時間:平日10時~19時

WEBからのお問合せはこちら

PAGE TOP